堕落街道まっしぐら。

現在のゲームプレイ状況: アリスギア = ウマ娘 > DMMブラゲ > Crossout >> それ以外

その他 +翌16:55/遊戯王仮復帰期間2

相変わらず仮想敵はADSに初期作成されているサンプルデッキのガガガエクシーズです。
事故引き以外では安定して勝ちたいなぁ。

~ ~ ~

目指す方向を変えてみた。

現状対応もせずに派生版作るのも無茶があるかなーと思ったので、
以前活動休止前に使っていた黒忍者メインのデッキを現状対応したようなヤツを1度作ることに。
まだ途中経過状態ですが一度メモ代わりに貼っておくことにー。


モンスター(18枚)
砂塵の悪霊×2枚
速攻の黒い忍者×2枚
ヴェルズ・サンダーバード×2枚
召喚僧サモンプリースト×2枚
キラー・トマト×2枚
終末の騎士
魔界発現世行きデスガイド×2枚
ダーク・リゾネーター×2枚
クリッター
異次元の偵察機×2枚

魔法(17枚)
闇の誘惑
強欲で謙虚な壺
死者蘇生
大嵐
サイクロン×3枚
ブラック・ホール
強制転移×2枚
エネミーコントローラー×2枚
禁じられた聖槍×2枚
収縮×3枚

罠(6枚)
リビングデッドの呼び声×2枚
強制脱出装置×2枚
激流葬×2枚

エクストラデッキ
ミスト・ウォーム
アーカナイト・マジシャン
ブラック・ローズ・ドラゴン
デーモン・カオス・キング
A・O・J カタストル
No.50 ブラック・コーン号
交響魔人マエストローク
ラヴァルバル・チェイン
発条機雷ゼンマイン
空海竜リヴァイエール
ガチガチガンテツ
ダイガスタ・フェニクス



エクストラデッキ検討中。あと一般に比べてデッキ総枚が1枚多い。
ギミックがアクティブになれば基本的にモンスターは居るんだし、
除去が飛んで来ても避けてアド損を迫るというのも狙いやすいし、
だったら後の先を行っても動きやすいクイックエフェクト多めで組んでみよう! ←今ここ
砂塵の悪霊は以前気に入っていたカードで、
黒忍者&偵察機と絡めれば実質リリースコスト無しで場に出せて、
表向きモンスターを全消しできる上にエンド時には手札に戻るので手札すら減らないという
個人的には大絶賛な御方です。まぁ素で出すと壁が居なくなるだとか欠点もありますが。
似たような効果の鳳凰も入れてみたけどセット魔罠しか狙えないのでイマイチ感。
裏守備も消せたら強かっ・・・それはさすがに強すぎるかな。

黒忍者がアクティブになるまでどうやりくりするかはひとまず3軸で行くことに。
トマトによるモンスター維持、召喚僧によるサーチ、デスガイドによるサーチの3軸ですね。
見習い魔術師軸とかもいいんだけどあっちは執念老魔に繋ぐのが基本になる点、
戦闘破壊されないと発動しない点があるので能動的に動けるこっちに。対応力も多分こっちのが高いし。

速攻魔法群はまだ採用候補を模索中ですが、多分このへんで落ち着きそうな予感はしてたり。
エネコンは単体で形式変更が行えるのは勿論のこと、
黒忍者アクティブ時は偵察機コストで気軽にコントロール奪取もできる便利な子に。
禁じられた系――特に聖槍は色々面白くて、黒忍者で2500以下、雷鳥で最大2650以下を
迎撃射程圏に据えられる上、奈落や激流も回避可能、永続系カードも一時的に抜けられる対応力の高さが魅力。
変なところではブラックローズ召喚効果に対して飛んできたスターライトロードを聖槍で潜り抜けたり、
同じくスキルドレイン下で無効化を潜り抜けてスキルドレインを壊したりもできる興味深いカード。
聖衣は射程圏が200下がる代わりに効果の対象にならなくなる+効果破壊耐性付加なので
こっちも奈落や激流を回避できる。面白いところでは砂塵悪霊の破壊に巻き込まれなくなったり、
ブラックローズが自分だけ生き残ったりもできる。
聖杯は射程圏がさらに200下がるのでステータス補助はしにくくなるけど、
厄介な効果を打ち消せる利点があるので悪くはないはず。
裏守備を殴って効果モンスターだった場合はダメージ計算前に撃つことで無効化することもできるらしい。

エクストラデッキは採用候補を研究中ですがエクシーズ召喚に関しては、
素材2のランク2を偵察機から実質的な浪費無しで、
素材2のランク3をデスガイドから手札消費1枚で、
素材2のランク4をサモンプリーストからスムーズに出せます。
素材3のランク4も黒忍者や雷鳥が事前に場に出ていれば狙う機会もぼちぼちだけど、
これらを素材にしてまで出したい局面は少ない気がします。
シンクロ召喚に関しては5・7・9が狙える感じに。
チューナー自体を出すタイミングが難しいけど9以外は比較的容易に揃います。

ちなみに魔法枠にはつまずき×3なんてのも実験中でして。
自ターンに帰還した偵察機を守備表示にできるし、
黒忍者や雷鳥は転ぶ前に飛べば攻撃表示のままでいられるし、
除去に強い上記2種が先に居ればある程度以下の守備力持ちならアタッカーも殴って消せる。
悪霊を出してエンド時にモンスターが居なくなっても攻撃を阻止できる可能性があったりも。
面白いところでは召喚時強制誘発の効果モンスターを出した場合、
チェーン1に効果モンスター・チェーン2につまずきという順番で組めば、
モンスター効果に対して天罰やデスカリバーナイトなどの
「直後にチェーンしないと無効化できないカウンターカード」に干渉されることが無いらしく、
これらが場にあってもブラックローズで一掃できたりするらしいです。
ただ如何せん永続魔法なので除去の標的になりやすいし、
「見えているカード」なので奇襲製は無いんですよねぇ。



文章量ここ最近で一番長いんじゃなかろうか。