堕落街道まっしぐら。

現在のゲームプレイ状況: アリスギア = ウマ娘 > DMMブラゲ > Crossout >> それ以外

遊戯王/リチュアライズ

今回はちょっと儀式について軽く書きますかね。
SOIで儀式モンスターが収録されてるにあたり、儀式使う人も増えるんじゃないかなぁと思ってます。

で、儀式に基本的な概念。

「手札を2~3枚ロスしてモンスターを1体落とす」

基本はこれです。儀式魔法を使う時点ですでに1枚はアドロス確定、さらに生け贄モンスターを
墓地に送るので2枚目の消費。そして本体を手札から出すので3枚目の消費。儀式ってこんなに
燃費悪いんですねー。
 まずは生け贄モンスターの基本事項。普通は生け贄1枚として切るのが普通なので消費1、ただ
儀式モンスターのレベルが高い場合は非常時などで2~3枚札を切らないと降臨できない場合も
あります。まあそんなのは勿体無いだけなのよほどのことがない限りは生け贄カード1枚ですが。
 もちろん例外もあります。まずは星4以下の儀式モンスターを落とす場合。これは基本消費枚数が
3ではなく2として換算できます。理由は簡単、マンジュゴッドがいるから。実際に例に出すと、
ー蟷ィ桔腓らマンジュを出す(手札-1/残り4)
▲泪鵐献紊慮擎未乃啓梓慙∋?辰突茲襦兵蟷ァ棕院浸弔蝪機
5啓伊睨“動(手札-1/残り4)
マンジュゴッドを生け贄に捧げ、星4以下の儀式モンスターを手札から落とす(手札-1/残り3)
というわけ。星5以上の儀式モンだと基本的にはマンジュじゃ足りない為にもう1枚切らないといけ
ませんが、4以下ならマンジュ1枚で生け贄モンスターと儀式魔法の2役がこなせるわけです。
 で、儀式モンスター落としてからですが、ここからどれだけ見返りがもらえるかによって得したか
損したかが決まります。既にこっちは2~3アドロスしてるわけですからね。カード1枚を1000
ライフと換算する場合、総計で3000ライフ分のリターンが無いと損したことになるわけですよ。
儀式モンのフォローとして更にもう1枚装備魔法なり補助魔法なりを撃つならそれこそ4000ライフ
分の見返りが要求されるわけです。んじゃいくつか例みたいなのを。

※補足 N(余M):X 
ていうのは手札N枚消費して相手のカードX枚を処理した、という相対比。
余Mはまだ自分の場にM枚のカードが残っているという意味れす。

.汽リファイス(星1)
生け贄としてマンジュが利用可能、更にはSOI収録の黄泉蛙も、万能サーチャーであるクリッター
なども利用可能なため、構成次第で生け贄分のアドロスが無くなる。マンジュ生け贄を基本と
した上でも手札消費は2、従って2(余1):Xが基本事項。サクリの効果で相手モンスター吸収
すればX=1、相手に除去カード使わせればX=2、吸収して他のモンスター殴り倒して除去を
撃たせればX=3となり1枚分得したことになる。ただ契約の履行でサクリを出した場合、手札消費
が1に対し相手モン吸収+相手除去誘発で相手は2枚の損害、すなわち1:2が成立する。基本的には
ライフコストとかは4桁逝かない限りは算段に入れないけど、仮にライフコストも算段に含めた場合は
1枚消費+コスト800で相手2枚の損害、1枚=1000換算だから1800:2000で若干の得。

白竜の聖騎士(星4)
これもマンジュ生け贄可能なので2(余1):Xが基本。相手の裏守備斬り捨ててX=1、除去撃って
くれればX=2で等価交換、だけど攻1900なので戦闘破壊されやすく、X=1で終わることが多い。
裏守を切り捨てた後に起動効果でデッキから青眼を持ってくれば2:2にはなりやすいかな。

0任了拉杣團勝璽(星8)
マンジュのみでは生け贄賄えないので基本は3(余2):Xになる(ゾークのほかにマンジュが場に
残るので余は1ではなく2が多い)。攻2700なので基本的には除去が飛んでくるでしょう。
後はゾーク自身で何体破壊できるかによります。2体壊せれば投下交換、3体以上ならプラスかな。
サクリ同様に履行で場に出した場合は1(余1):Xとなるため、プラス交渉が期待できる。
効果で相手モン1体破壊してダイレクトが決まった場合などは相手1枚+2700ライフ損失のため
1800:3700、更に相手がゾークに除去撃った場合はもう1000分損害出るので1800:4700
の交換となって大幅にプラス交渉ができたことになる。

んじゃ今回の破女神/終焉王はどうなるかっていうと、

>共通事項
生け贄は8限定なのでマンジュ単体生け贄は不可、必然的に儀式魔法+生け贄1枚+本体で3枚の消費、
つまりスタートが3(余1):Xになる。

>破女神
攻2300なのでダイレクト1発くらいじゃ得にならない。相手に除去を撃たせた場合、総合的に見れば
札1枚=1000ライフ換算なので3000:3300と見れるけど、消費枚数的には3:1なので
圧倒的に損してることになる。等価交換の最低条件としてはダブルストライクエフェクトで相手モン1体
戦闘破壊→2300ダイレクトorさらにもう1体戦闘破壊がノルマとなる。ここまでやって相手に除去
1発撃たせて初めて3:3が成り立つわけ。

>終焉王
ライフ2000を払うことで場のカードを一掃できるわけですが、総合換算すると5000:Xと
なってしまうのでこの際ライフは度外視するのが妥当。単純にカード枚数換算なら相手の場のカード
2枚以上破壊+相手に除去1発撃たせることで3:3の等価交換が成立する。補足として効果使用後に
ダイレクトが決まった場合ならこっちは3枚+2000ライフ消費、向こうのカード2枚以上破壊+相手
ライフ2400削減+除去1枚撃たせることで札3+2400で5400、つまり5000:5400の
交渉が成り立つ。とは言ってもやってることは除去2枚からのリリーダイレクトと同じようなもので、
嵐撃って黒洞撃ってリリー出す、2000払って2400ダメージって言ってるのと結果的には変わらない。

と、何か数学的になったけどこれが儀式における交渉の基本理念かな。

ちなみに、儀式採用におけるカード枚数ですが、依存しないならマンジュ3+儀式モン2+儀式魔2
あたりの7枚が、依存率高めなら儀式モンが3になった8枚が標準的。あとは儀式モンの性能や依存
率に応じて契約の履行が0~2枚(基本は0~1枚)入るあたり。星5以上の儀式モンスターを使う
場合は儀式モン枚数は3にしておくと余った儀式モンカードを生け贄コストにすることができるので
その面では便利。